ルプルプヘアカラートリートメントの実体験真実暴露レポート!
商品名 | LPLP(ルプルプ) |
---|---|
タイプ | トリートメントタイプ |
通常価格 | 3000円+送料500円 |
定期購入価格 |
1本3350円(送料込み) |
解約縛り | なし |
内容量 | 200g |
染められる回数 |
全体染めの場合 ショートで約7回 |
1回の放置時間 | 約20~30分 |
色持ち | シャンプーの度に色落ち 2~4週間で元の色に戻る |
頻度 | 使い始めは3回続けて使用、その後頻度は気にせず毎日使用可能 |
色の種類 | 5色:ブラウン、ダークブラウン、モカブラウン、ソフトブラック、ナチュラルブラック |
成分 | 記事中に記載 |
返金保証 | 未開封に限り到着後10日間 |
体験者の評価 | 髪への優しさ5・色持ち3・手軽さ5・保湿力5・コスパ4/ 総合4.4 |
※価格は税別 ※【PR】記事内に商品プロモーションを含みます
今回使ってみた自宅で簡単に出来るヘアカラーは「ルプルプ ヘアカラートリートメント」です。
「LPLP」と書いて「ルプルプ」と読みます。
ルプルプは「ルプルプ Wフコイダン」という海洋由来の保湿成分が頭皮を守り、髪の毛に潤いを与えてくれながら、白髪も染めてくれるヘアマニュキアタイプのヘアカラートリートメントです。
やはり、長く使い続ける物ですから、髪の毛や頭皮にはできるだけ負担はかけたくないですよね。
しかも色も染まって髪が美しくなるって一石二鳥です。
という事で、早速注文してみました。
ルプルプ ヘアカラートリートメントが届いた!
LPLPが片手で持てるコンパクトな段ボールで送られてきました。
箱のデザインはヘアケア用品というよりは、事務用品が入っているような雰囲気です。
でも品名は「ヘアケア製品 LPLP」と書いてありますので、LPLP(ルプルプ)を知っている人が見ると、「この人は白髪に悩みがあるんだな~」と一目で分かります。
開けると、丁寧なお手紙が入っていました。
私はこのように「買った人が箱を開けた時の気持ちを考えてくれる人」が個人的には大好きです。
こちらが商品と一緒に届いた物です。
シャワーキャップが付いているのが非常に嬉しい!
前回、購入したヘアカラーには付いていなくて、ホテルでもらえるようなシャワーキャップがあると便利なのになぁ~と思っていたので、商品と一緒に送ってくれる気遣いがいいですね!
今回はダークブラウンを購入しました。
ルプルプは5色ものラインナップが用意されていて、ブラウン系で3色、ブラック系で2色あるので、自分の髪の色に近い色を選ぶ事ができます。
ダークブラウンとモカブラウンととても悩みましたが、地毛が赤っぽいので、ダークブラウンにしました。
ちなみに1番人気のお色はモカブラウンです。
ルプルプの場合は白髪に色を入れる染料も、クチナシ、紅花、藍の葉や茎などの厳選された植物から抽出されています。
しかも、無香料、無鉱物油、ノンパラベン、アレルギーパッチテスト済です。
だから、毎日使っても髪にダメージを与える心配はありません。
安心して使えますよ。
ルプルプ ヘアカラートリートメントの成分情報
色によって多少違うと思いますが、ダークブラウンの全ての成分は下記の通りです。
水、水添ナタネ油アルコール、ミリスチルアルコール、BG、グリセリン、ソルビトール尿素、ステアルトリモニウムプロミド、カゴメエキス、ベニバナ赤、クチナシ果実エキス、
アイ葉/茎エキス、ヒアルロアントシアニジン、キトサン、グリシン、ラベンダー油、ローズマリー葉油、オレンジ油、ステアラミドプロビルジメリルアミン、結晶セルロース、炭酸水素アンモニウム、乳酸、エチルヘキシルグリセリン、パルミチン酸エチルヘキシルグリセリン、イソステアリン酸オクチルドデシル、水添ロジン酸ペンタエリスリチル、
イソプロパノール、PVP、ヒドロキシプロビルアミノ-3-ニトロフェノール、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、HC青2、HC黄2、HC黄4、セテアリルグルコシド、ステアリン酸グリセリル、エタノール
ルプルプ ヘアカラートリートメント使用開始!
ルプルプ ヘアカラートリートメント購入前の注意事項
では、ご使用説明書を読みながら、生え際の部分染めをしていきたいと思います。
ではまず、始める前の注意です。
注意その1。
ルプルプを使用する時にはコームを使用します。
が、ルプルプと一緒にコームは送られてこないので、自分で用意する必要があります。
私は今回、近所の100円ショップで購入してきました。
コームの準備が出来たら始めます。
そして、注意その2。
必ず「濡れた手」で行って下さい。
手を濡らさないで素手に取ると、手も染まってしまいます。
この2つは私が前回やってしまった失敗なので、染め始める前に注意して下さいね。
ルプルプ ヘアカラートリートメントを実際に使ってみます!
では、実際に染めていきます。
この白髪交じりの頭がどのように変化するのか楽しみですね。
私の場合は生え際の部分染めなので、ゴルフボール大・約10グラムを手に取りました。
ブラウンの色が思った以上に赤いのが気になるのですが、大丈夫かな?
全体染めの場合、1回に使う量はショートがゴルフボール大3個、ロングはゴルフボール大5個が目安になります。
トリートメントなので頭皮にしみたりしません。
ルプルプ ヘアカラートリートメントはローズマリーやオレンジ、ラベンダー等のハーブ系の香りがするので、とても癒されます。
染め終わった手を見てみると、結構茶色くなっています。
手を洗ってみても・・・。
あちゃ~。色が残ってしまいました。
濡らした手で触ってもササッと染めないと手に色が残っちゃうんですね。
その後、半日程で色は落ちましたが、気にされる方は、プラスチックトレイの上に取るか、手袋をした方が良いかもしれません。
白髪の部分にたっぷりとなじませたら、付属のシャワーキャップをかぶって20~30分待ちます。
カラートリートメントの待ち時間は10分位の物が多いので、それに比べると待ち時間が若干長いなと感じました。
時間が来たら、色が出なくなるまですすぎます。
これで、髪の毛が染まりました!
と、思ったのですが・・・。結構白いままの髪の毛も残っていますね。
というのもルプルプは「しっかりとキレイに染める」までに乾いた髪に3回連続で使用しなくてはいけないのです。
こちらが2回目
そして、こちらが3回目
徐々に色が入ってきて、3回目にはキレイな色の髪になりました。
ちなみに、旦那が出張で不在の3日間で3回染めたのですが、帰ってきた旦那が私を見るなり「ん?若くなった?」と言ってくれました。
それ位違いがあるって事なんですね。
3回連続で使っても髪の毛は痛むどころが、どんどんサラサラになって、ハリや艶が出てきました。
「髪を染める為に3回連続で使わないとダメ」と考えると、少し面倒だなと思ってしまうのですが、髪を健康にする為のトリートメントと考えると、3回続けるのも面倒ではないですね。
最後に染めた後の注意です。
実は、ルプルプは染めた後、シャンプーの度に少しずつ染めた色が落ちてきます。
シャンプーの泡が薄い茶色になる事があるので色落ちが分かりやすいです。
長持ちさせたい場合は、色落ちを20%以上抑えたヘアカラー用シャンプーもあるので、そちらを使うと必要以上の色落ちが防げますよ。
まとめ
では、ルプルプを使ってみた感想をまとめてみました。
良かった点
- 毎日使えて、使うほどに髪がツヤツヤ。
- 色のバリエーションが多い。
気になった点
- 待ち時間が長い。
- 色落ちが早い。
染め上がりを見てみると、私の場合、色はもう少し暗めのモカブラウンの方が良いかな?
と思ったので、次回買うときは色を変えてみます。
色のバリエーションが豊富だと微妙な色の加減も選べるからいいですね。
ルプルプヘアカラートリートメントを試してみた!染まり具合お見せします!
- 商品名:ルプルプ
- 色:ダークブラウン
ルプルプ使用の経緯
20代後半から白髪に悩み始めました。
しかし、月一で白髪染めする金銭的時間的余裕が無く、髪の傷みも怖かった為、年に3・4回しか白髪染めをしませんでした。
その間白髪が2・3㎝ほったらかしで、見た目も汚く、人目が気になるようになりました。
が!ルプルプを使い始めてから、美容室に行く間の白髪問題が解決しました。
自分に自信も持てました。
とても助かっています。
私の髪質
- 剛毛
- 太毛
- 地色は茶色がかった黒
- 白髪は1割くらい
- 額周りと前頭部内部に白髪が多い
ルプルプの使用経過
美容室で染めたのは2か月前です。
途中、2ターンほどルプルプ・ダークブラウンで染めました。
(生え際でうっすらと色付いている部分がそれです)
しばらくして伸びた白髪がまた目立ってきた為、再度ルプルプを使用しました。
シャワーキャップを被り、1時間ほど放置してみました。
白髪部分が染まった感じが全くしません。
でも白髪のキラキラ感が無くなり、気が楽になります。
一昔前の脱色したパサついた髪のようで、見た目が若干汚いです。
シャワーキャップを被り、40分ほど放置してみました。
頭頂部の生え際にうっすらと色が入る感じです。
まだ白味が強いですが、大分マシになってきます。
この時点で外に出るのがあまり恥ずかしくなくなります。
ただし、耳付近と額の生え際は染まりにくいです。
おそらく、この部分がシャワーキャップからはみ出るからだと思われます。
額周りと耳付近をラップで覆い、シャワーキャップを被り、1時間ほど放置してみました。
この辺りから、前頭部・頭頂部が染まった感じになります。
耳付近の髪にもうっすら色が入ってきました。
公式通りのやり方で染めてみました。
まず一回シャンプーで髪の油分を除きます。
その後にルプルプを塗り、30分放置しました。
この時、待ち時間は額周りや耳付近をラップで覆い、シャワーキャップを被っておきました。
前頭部・頭頂部は元の髪との差が目立たなくなりました。
耳付近はまだ染めた方がよさそうな感じですが、遠目に目だたなくなります。
全体的に見て、白髪があるとはわからない状態になりました。
ルプルプの使い方
ルプルプの公式HPお勧めの使い方
- シャンプー後の乾いた髪にルプルプをたっぷり塗ってなじませる
- シャワーキャップを被ってしばらく放置する(通常:10分、しっかり染めたい:20~30分)
- ぬるま湯で、根元から毛先に向かってゆっくりすすぐ(頭皮・こめかみにぬるつきが無くなるまで念入りに)
初めての場合、1日1回で3日連続使用がおすすめだそうです。
その後は1週間に1~2回の使用でよく、色がなじんだ後はシャンプー後にも使えるとの事です。
私のいつもの使い方
私は横着者で2回風呂に入るのが面倒です。
その為、髪の油分をシャンプーで除かず、乾いた髪に直接ルプルプを塗っています。
私の使い方は以下の通りです。
鏡の前で乾いた髪にコームを使ってルプルプを塗ります
レジャーシートを敷き、髪染用ケープ・使い捨て手袋・腕カバーをつけます
額周りには汚れ防止に肌用クリームを塗っておきます
付属のコームで髪にルプルプを塗り、シャワーキャップで覆います
シャワーキャップを被り、40分以上放置します
お湯で色が殆どなくなるまでよくすすいだ後、
市販のシャンプーで通常通りに2回洗髪します
通常通りに市販のリンスを使い、そそぎます
普通にタオルドライした後、オイル等を塗布してドライヤーで乾燥させます
肌に付いたクリームですが、心配しなくても石鹸の手洗いや洗髪途中に落ちています。
タオルが染料で汚れますが、水に浸けておけば翌日汚れが落ちています。
私の洗髪はだいたい2日に一回です。
気力があれば連日行い、4回程度でやめる事が多いです。
その後、白髪が1㎝ほど伸びたら、また①~④を繰り返ります。
私の場合、ルプルプの全体染めはしていません。
美容院で白髪染めをしてもらった後、白髪が目立ち始めたらルプルプを使って染色します。
これだと、1か月に1本ちょっとのペースで消費します。
ルプルプを使った感想
私の場合ですが、美容室の白髪染めだと肌がしみて痛い思いをした事が有りました。
白髪染めをして貰った後に入浴すると、蕁麻疹が出る事もよくあります。
しかし、今の所ルプルプで痛みや蕁麻疹が出た事はありません。
ただ、ルプルプ使用後に頭皮が少し痒くなる傾向が有ります。
それがルプルプの影響か、固いプラスチックコームで頭皮を痛めた為か、わかりません。
ルプルプを使った後の髪は艶々でサラサラとしています。
匂いも臭くありません。
ラベンダー油・ローズマリー油・オレンジ油が入っており、甘すぎない香りで、私は好きな香りです。
まだダークブラウンしか使った事がありませんが、別のカラーも試してみたいです。
部門別白髪染めランキング
関連ページ
- 【大失敗した口コミ!】利尻ヘアカラートリートメントの2つの注意点!
- 利尻ヘアカラートリートメントで大失敗!購入前に確認しておかないと大変なことになります!警告のための口コミです!
- サイオスヘアカラー(白髪染め)の口コミ!使用体験レポートはこちら!
- サイオスヘアカラークリーム(白髪染め)を試してみての効果の一部始終をお見せします!
- グローイングショットはまだ買うな!口コミ実体験の真実を大暴露!
- POLAグローイングショットカラートリートメントを試してみてわかった本当のことをお伝えします。購入前に必ず確認する必要があります。
- ウエラの白髪染めの口コミ体験レポート【ビフォーアフター画像あり】
- ウエラの白髪染めの染め上がりなどを画像で口コミレビューします!成分や使い方、染め方などの情報もお伝えします。
- ミルクジャムヘアカラーの口コミ|実際に使ってみた本音と効果!
- ルシードエルのミルクジャムヘアカラーを実際に試してみての効果を細かに口コミレビューしていきますので、参考になさってくれるとうれしいです!
- ロレアルパリ白髪染めヘアカラーの口コミ|効果・成分・使い方
- ロレアルパリ白髪染めヘアカラーの効果や使い方を口コミレビューします!
- 効果なし?サンカラーマックス白髪染めの口コミ|管理人の実体験報告!
- アラフォー主婦がサンカラーマックス白髪染めを使ってみての効果を本音で口コミ!成分、使い方、悪い点など気になる情報も遠慮なくぶっちゃけます。
- フラガールのカラートリートメントで白髪は綺麗に染まる?染まらない?
- フラガールカラートリートメントを使ってみての効果を本音で口コミします。使い方や成分などの気になる情報も合わせてお伝えします。
- 髪萌ヘアカラートリートメントのデメリット|使ってみて分かった本当の口コミ
- 辛口アラフォー主婦が髪萌ヘアカラートリートメントを使ってみての効果を本音で口コミ!ビフォーアフター写真とともに公開します。
- マイナチュレカラートリートメントはまだ買うな!口コミ実体験の真実を大暴露
- マイナチュレ オールインワン カラートリートメントをアラフォー主婦が試してみた!口コミ実体験の写真を大公開します!効果は?ビフォーアフターお見せします!
- キラリ白髪染めの口コミ|ビフォーアフターお見せします!
- キラリカラートリートメントムースを試してみての効果を口コミレビューします!染め上がりビフォーアフターをとくとご覧あれ!成分や使い方など気になる情報も満載。
- 利尻カラーシャンプーの口コミ!ここを知らずに買うのはちょっと待て!
- 白髪用利尻カラーシャンプーは染まらない!という噂があるけど本当のとこはどうなの?私が実際に利尻カラーシャンプーで実験してみての効果を口コミします!この写真を見れば一目瞭然。良い評判を鵜呑みにしないで!
- レフィーネヘッドスパトリートメントカラーの口コミ|悪い点もをぶっちゃける
- レフィーネヘッドスパトリートメントカラーを使用してみてわかった欠点。私がリピートしなかった悪い点を正直に口コミします。
- シュワルツコフ カラースペシャリスト(白髪染め)の辛めの口コミレビュー!
- 白髪染め初体験の40代主婦が、シュワルツコフ カラースペシャリストでどんな風に変化したかの一部始終をお見せします!ちょい辛めの口コミです!
- ラボモ スカルプアロマ ヘアカラートリートメントの口コミ&実体験報告!
- 白髪染めトリートメント「ラボモ スカルプアロマ ヘアカラートリートメント」はどのくらい色が付くのか?1回のシャンプーでどの位色が落ちるのか?実験します。その後40代主婦が本音で体験レビューします。